よくわかる摂食・嚥下のメカニズム<第2版>

山田好秋 【著】

2013年11月25日 A4変型判 176頁

4,620円(税込)

医歯薬出版

マイリストに入れる

マイリストに登録しました。→ マイリストをみる

マイリスト登録件数を超えました

マイリスト登録エラー

レビューを書く

第1章 体を動かすしくみ
  1.神経・脳・感覚器・筋のはたらき
  2.体を意のままに動かすためのしくみ
  3.食べるための体の構造(摂食・嚥下器官の解剖)

第2章 おいしく食べるためのしくみ
  1.人はなぜ食べるのか
  2.おいしさとは
  3.食物の取り込みと咀嚼
  4.唾液

第3章 飲み込むこと
  1.飲み込むこと(嚥下)の重要性
  2.嚥下にかかわる体の構造
  3.嚥下反射

第4章 嚥下に関連する機能
  1.呼吸
  2.発声
  3.嘔吐

第5章 摂食・嚥下機能の障害
  1.摂食・嚥下障害とは
  2.摂食・嚥下の原因となる疾患
  3.加齢に伴う体の変化
  4.咀嚼・嚥下機能の回復
  5.おわりに