Introduction
今こそ,ブラッシング指導を考える
私たちが考えるブラッシング指導の見取り図
Chapter 1 丸森歯科医院でのブラッシング指導の実際
指導をふり返るための「SOAP」
ケースから見るSOAPの流れ
ブラッシング指導におけるSOAPのポイント
状況に応じて臨機応変に関わる~自己モニタリング
ふり返れば関わりが見えてくる
歯科衛生士が変わる・患者さんが変わる
Chapter 3 私たちのブラッシング指導物語
本章を読む前に~歯科衛生士からのメッセージ
Case 1 繰り返しのブラッシング指導~揺れ動く気持ちが決心につながる
Case 2 突然,語りはじめた患者さん~想いはそこにあったのか
Case 3 目も合わない,会話がぎこちない…… はじめは語りかけにくかった患者さん
Case 4 自らふり返ることが解決策となった患者さん
Case 5 障害をもった患者さん~今できることをみつけながら
Case 6 「歯を磨く時間がない」「甘い物はやめられない」それでも関わりは続く
Case 7 「全然磨かない」「僕,やってるよ」親子の橋渡しから始まった関わり
Case 8 「わかりました,気をつけます」とは言うけれど・・・・・・食を話題にして健康観が見えてきた患者さん
Case 9 80歳からの食事指導
Case 10 機能が低下していく患者さん~右肩上がりとはいかないけれど