第1章 診査・診断の重要性:診断なくして治療なし
1 口腔内写真
2 デンタルエックス線画像
3 歯科用コーンビームCT画像
4 診断例から
5 診断例から
第2章 1歯の保存・そのアプローチのいろいろ:根管治療編
1 非感染根管
2 感染根管
3 複根管歯
4 隣在歯(根)の影響
5 処置困難と思われる扁平根
6 樋状根
7 エンド由来根分岐部病変
8 歯根嚢胞
9 パーフォレーション
10 難治性症例
11 根未完成歯
12 フェネストレーション
13 外科的対応意図的再植
第3章 1歯の保存・そのアプローチのいろいろ:歯周治療編
1 骨縁下欠損
2 骨縁下欠損
3 骨縁下欠損
4 根分岐部病変
5 根分岐部病変
6 審美性を考慮した歯周治療
7 審美性を考慮した歯周治療
8 歯周形成外科
9 歯周形成外科
10 歯周形成外科
第4章 1歯の保存・そのアプローチのいろいろ:患者さんの様々なニーズに応える編
1 CR審美修復
2 ラミネートべニア
3 前歯部審美補綴
4 傾斜歯
5 残根
6 残根
7 自家歯牙移植
8 自家歯牙移植
9 歯根破折歯
10 歯根破折歯
第5章 総合力の活かし方・この患者をどう治す?:フルマウス編
1 フルマウス治療に生かす 下川の咬合理論
1 咬合育成
2 顎関節症
3 顎関節症
4 インプラントを用いた咬合再構成
5 インプラントを用いた咬合再構成
6 長期経過症例
7 長期経過症例
第6章 総合力の活かし方・この患者をどう治す:義歯編
1 部分床義歯
2 総義歯
3 総義歯
4 総義歯