歯科医療/38-4(秋号)

特集/機能と審美を考慮したインプラント治療のコンセンサス

2024年10月10日 A4変型判 

4,180円(税込)

第一歯科出版

マイリストに入れる

マイリストに登録しました。→ マイリストをみる

マイリスト登録件数を超えました

マイリスト登録エラー

レビューを書く

■定期購読のお申し込みは、こちら。

■特集
機能と審美を考慮したインプラント治療のコンセンサス

1.インプラント臨床における咬合を考える
―リスクファクターとしての臨床エビデンスー
-----向坊太郎・正木千尋

2.補綴主導型インプラント治療における上部構造設計
―デジタルインプラントデンティストリーによる審美性の獲得―
-----松永興昌

3.インプラント周囲骨吸収(MBL)の原因とリスク因子について
-----山口菊江・宗像源博

4.インプラントを使ったパーシャルデンチャーの設計と臨床
-----尾澤昌悟・武部純・熊野弘一

5.歯周治療におけるインプラント上部構造体の装着方法
-----髙山忠裕・佐藤秀一

6.インプラント補綴による咬合高径の変化
―シークエンシャル咬合による臨床応用― -----前川泰一