咬合の臨床応用

アナログからデジタルまで

Michael Radu 【著】
熱田生・鮎川保則 【監訳】

2025年09月10日 B5変型判 200頁

12,100円(税込)

クインテッセンス出版

マイリストに入れる

マイリストに登録しました。→ マイリストをみる

マイリスト登録件数を超えました

マイリスト登録エラー

レビューを書く

1部
1章 われわれにはなぜ,咬合が必要なのか?
2章 咬合の実践原則
3章 咬合の公式
4章 咬合は 2 種類しかない

2部
5章 咬合採得の原則とその手法
6章 検査と治療計画立案法
7章 既存の咬合関係での咬合採得法
8章 新たな咬合関係を付与するための咬合採得法
9章 咬合調整法
10章 機能的運動範囲の採得法
11章 歯科技工所とのコミュニケーション法
12章 咬合採得におけるアナログとデジタルの比較
補遺