歯科衛生学シリーズ

歯科予防処置論・歯科保健指導論<第2版>

(一社)全国歯科衛生士教育協議会 【監修】
高阪利美・合場千佳子・石川裕子・遠藤圭子・白鳥たかみ・畠中能子・水上美樹・山田小枝子・吉田直美 【編集】

2025年01月20日 B5判 472頁

9,130円(税込)

医歯薬出版

マイリストに入れる

マイリストに登録しました。→ マイリストをみる

マイリスト登録件数を超えました

マイリスト登録エラー

レビューを書く

I 編 総論
 1章 予防の概念とわが国の健康施策
 2章 歯科予防処置論・歯科保健指導論で学ぶこと

II 編 歯科予防処置・歯科保健指導の基礎知識
 1章 口腔の基礎知識
 2章 う蝕と歯周病の基礎知識
 3章 保健行動支援のための基礎知識

III 編 歯科予防処置・歯科保健指導各論
 1章 歯科衛生過程の進め方
 2章 歯科衛生アセスメントとしての情報収集と情報処理
 3章 歯科衛生介入としての歯科予防処置
 4章 歯科衛生介入としての歯科保健指導

IV 編 対象別の歯科衛生介入
 1章 ライフステージに対応した歯科衛生介入
 2章 配慮を要する者への歯科衛生介入

V 編 地域歯科保健活動における健康教育
 1章 地域歯科保健活動における健康教育
 2章 地域歯科保健活動のフィールド

付1 全身疾患の基礎知識
付2 歯ブラシのブラッシング方法