レビュー一覧

76 件 ( 2 ⁄ 8 ページ )
8 2

医療スタッフのための美しいしぐさと言葉

石井孝司・北原文子・伊藤美【絵】 【著】

2015年11月08日 A5判 128頁

3,520円(税込)

日本歯科新聞社

本当の接遇への格好の入門書

レビュアー: 歯の職人

5 ( 評価 : 5 )

2015-11-23(月) 読者によるレビューです

『ミシュランガイド東京』のホテル部門で高評価を受ける「庭のホテル東京」の人材教育担当者と歯科専門編集者との出会いから生まれた一冊です。
コンビニ、ファーストフード店のマニュアル用語が、社会に広がる時代に、本当の接遇、大人として当たり前の日本語、当たり前のしぐさを教育することは、企業・職場の評価に直結する。
「美しいしぐさと言葉」の求められる背景、「美しいしぐさと言葉」を当たり前に使いこなす自分自身になるための入門書です。
歯科医院のスタッフ教育にポイントを置いていますが、広く社会人として身に着け、使いこなすべき事柄を、新人にも、自信を無くしている大人にも、分かりやすく説いてくれています。
一つひとつの写真やイラスト、言葉選び、1ページ、1ページにも、編集者の行き届いた配慮のある美しい一冊です。

(3人中3人の方が、「このレビューは参考になった」と報告しています。)

(このレビューにはまだ評価がありません)

歯科技工のおもしろさ

公益社団法人日本歯科技工士会 【編】

2015年10月10日 A5判 104頁

1,320円(税込)

口腔保健協会

歯科技工士による「歯科技工士」

レビュアー: 歯の職人

1 ( 評価 : 1 )

2015-10-20(火) 著者によるレビューです

歯科になかなか良い風が吹いてきませんが、その中で歯科専門職自身の言葉で歯科を語った『歯科医療のおもしろさ』(口腔保健協会)に続く、公益社団法人日本歯科技工士会編『歯科技工のおもしろさ』です。
進路選択・職業選択を控えた高校生を想定読者に、歯科技工を歯科技工士自身が語りかける一冊です。
歯科関係者の手で、公共空間に広く届けたいものです。

(3人中3人の方が、「このレビューは参考になった」と報告しています。)

(このレビューにはまだ評価がありません)

グラフィックス フェイス

臨床解剖図譜

Ralf J. Radlanski・Karl H. Wesker 【著】
下郷和雄・瀬戸一郎 【訳】

2013年07月10日 B4変型判 384頁

27,500円(税込)

クインテッセンス出版

噂を聞いて拝見。。。大事なのは正確さ?

レビュアー: 匿名希望

3 ( 評価 : 3 )

2015-10-07(水) 読者によるレビューです

立読19頁印刷代無駄。31頁左上から6行目そこ頬骨弓じゃないです。8行目上顎骨の何?9行目凹み過ぎ。ものすごいオトガイ筋とすうび筋!やり過ぎ。4行目頬脂肪体じゃなくて側頭筋膜浅葉と深葉の間の脂肪組織にみえるなあ。35頁眼窩に口蓋骨眼窩突起がない!10行目頬骨突起じゃないです。13耳の前の乳様突起?遠近法出せないなら皮かぶせる意味あるの?14オトガイ孔後ろ過ぎ。39頁左3行目浅側頭動脈が頬骨弓から飛び出して来た!と学生に誤解されるならいくら奇麗でも意味がない。ラスト傑作、オトガイ「下」動脈がオトガイ「上」にあるけど?43頁印刷代無駄。129頁広頚筋は頬の上まであるんだけどなあ。白いグラフィックは頚筋膜の浅葉?なんで指示ないの?外頚静脈描いて同じ階層の前頚静脈は描かない。295頁折角CG描いた舌神経の指示が無い!顎二腹筋後腹は乳突切痕近くまで白い腱、こんな筋束無いです。研究者の戯れ言でした。

(4人中4人の方が、「このレビューは参考になった」と報告しています。)

(このレビューにはまだ評価がありません)

Evidence-Based Dentistry 入門

世界のエビデンスを日々の診療にいかす

角舘直樹 【著】

2015年05月17日 A5判 96頁

3,300円(税込)

永末書店

本邦初のEBD入門書

レビュアー: 永末書店

1 ( 評価 : 1 )

2015-06-12(金) 出版社によるレビューです

歯科医療人が日常診療での疑問を解決し、歯科診療の質を高めるための一冊。
EBD(根拠に基づく歯科診療)について、エビデンスをつかう、読み解く、
発信するの3つの観点から解説。本書を読むことで以下のことが学べます。

・EBDを実践するための5ステップ
・エビデンスの検索・絞り込み法
・臨床の疑問を解決するのに必要な論文読解法
・臨床疫学研究デザインのポイント
・診療ガイドラインの検索、活用法
・米国のEBD教育およびPractice-BasedResearchNetworkについて

著者:角舘直樹(九州歯科大学教授)
北海道大学歯学部・同大学院修了、京都大学大学院修了。
京都大学大学院医学研究科特定講師、米国スタンフォード大学
医学部客員准教授を経て2015年より現職。専門分野は臨床疫学。

(4人中4人の方が、「このレビューは参考になった」と報告しています。)

(このレビューにはまだ評価がありません)

世界で活躍するサムライ歯科技工士

日本歯科新聞社 【編】

2015年01月15日 A5判 336頁

2,200円(税込)

日本歯科新聞社

日本を飛び出した24人の歯科技工士

レビュアー: 歯の職人

5 ( 評価 : 5 )

2015-03-06(金) 読者によるレビューです

「日本歯科新聞」に連載された「世界で活躍するサムライ歯科技工士」をまとめた一冊です。
サッカー選手が、その技術を武器に活躍の場を求める様に、日本に満たされない何かを感じ、世界に飛び出した歯科技工士24人の物語です。
赴いた国々は、それぞれの歴史を背負い、築き上げた文化の中で歯科医療と歯科技工の世界を形成している。「医療や社会保障には、国籍がある」(それぞれにオリジナルであるとの意)との指摘を思い出させる。
言葉の苦労と異文化体験を重ねながら、語ることのできる立場を得た24人の経験の蓄積は、歯科医療が技術的にも急激に発展を遂げた時代の貴重な記録となっている。

(4人中4人の方が、「このレビューは参考になった」と報告しています。)

(このレビューにはまだ評価がありません)

発生学、摂食・嚥下の現場、関連研究から学ぶ食べる・飲むメカニズム

摂食研究会・氏家賢明・大野康・日本歯科新聞社「食べる・飲むメカニズム研究班」 【編著】

2015年02月19日 A5判 112頁

2,200円(税込)

日本歯科新聞社

読者からの感想です。

レビュアー: 日本歯科新聞社

1 ( 評価 : 1 )

2015-02-23(月) 出版社によるレビューです

さまざまな立場の方から、すでに感想が届いています。ほんの一部を紹介します。
■言語聴覚士の方から:メカニズムを語るとき、介護する側の立場で書いた本はあってもされる側の立場で書かれた本というのは見たことがありません。結局、機能の評価は介護する側のリスク回避が前提となってくるからなのだと思います。介護に関わる人間全員に配りたくなるような内容でした。

■子育て中の方から:1歳10ヶ月の子がいるのですが、「食べづらそうにしているが、何故?」「好き嫌いが激しいがこのままでいいのか?」等、疑問は尽きませんでした。この本を読んで、自分達が知らなかったことや間違ってしていたことに気付けました。溢れる情報に振り回されて、一体何を信じていいのかわからなくなっている人に必要な一冊だと思います。

(5人中5人の方が、「このレビューは参考になった」と報告しています。)

(このレビューにはまだ評価がありません)

18世紀イギリスのデンティスト

歯科医療の起源、そして「これから」

水谷惟紗久 【著】

2010年07月01日 A5判 224頁

4,180円(税込)

日本歯科新聞社

膨大な史料との格闘

レビュアー: 歯の職人

5 ( 評価 : 5 )

2015-02-11(水) 読者によるレビューです

日本歯科新聞社の「アポロニア」編集長による著作です。慶応大学大学院修士課程終了後、研究職を経て、日本歯科新聞社で記者・編集者として経験と問題意識や知見を蓄え、再び早稲田大学大大学院学び修得した研究方法を用いて、大学図書館が契約する電子ライブラリを通し、膨大な18世紀英国の歯科関連の書籍・広告を縦覧する中で解明した、歯科医療の起源を探る方法として、18世紀イギリスのデンティストに焦点を当てた一冊です。
現在の医療知識からすれば、随分「野蛮」な18世紀イギリスの歯科医療と思われる部分もあるが、患者が求め、提供すべきサービスは多く共通する。著者は、本書でこの共通部分に読者の意識を喚起する。
日本に居ながらにして、電子ライブラリを通し、イギリスの膨大な史料に向き合える時代に、それを活用する能力と知見、切り口を持った著者の「幸福な出会い」の一冊である。

(4人中4人の方が、「このレビューは参考になった」と報告しています。)

(このレビューにはまだ評価がありません)

絶版

「デンタルハイジーン」別冊

歯周病を治すSRP

できる歯科衛生士のスキルと知識

沼部幸博・貴島佐和子・土屋和子 【編著】

2014年11月25日 AB判 128頁

3,520円(税込)

医歯薬出版

毎日の治療での実践に生かせます。

レビュアー: 匿名希望

5 ( 評価 : 5 )

2014-12-13(土) 読者によるレビューです

スケーリングは、これまで手探りで行ってきて「いいのかなー?」という疑問が芽生えていた時にこの書籍に出会いました。はじめはビジュアル的に気に入って購入してみようと思ったのですが、一通り目を通してからはもうこの本はいつもカバンの中です(笑)
顎骨内部の歯根の構造や歯肉の形態など、ある程度はイメージしていたつもりでしたが、この本を手にして「つもり」だったことがよくわかって反省しています。
私にとっては特に解剖部分の解説が嬉しくて、今はChapter2で歯根外形をよく頭に刷り込み、イメージトレーニングしてから本番に取り組んでいます。本当にわかりやすい解説だと思いました!

(5人中5人の方が、「このレビューは参考になった」と報告しています。)

(このレビューにはまだ評価がありません)

基本のきほん 摂食嚥下の機能解剖

阿部伸一 【著】

2014年07月25日 B5判 96頁

3,300円(税込)

医歯薬出版

歯科関係者です

レビュアー: 匿名希望

5 ( 評価 : 5 )

2014-10-16(木) 読者によるレビューです

飲食時におけるメカニズムの理解を深めようとして、この本を購入しました。
説明が丁寧でかつ、イラストも豊富に使われており、解剖の基礎的な知識の確認にもなりました。
また、各章の最後には知識確認の為の試験が有り、これが本の内容の理解を深める為に役立っています。

(4人中4人の方が、「このレビューは参考になった」と報告しています。)

(このレビューにはまだ評価がありません)

絶版

歯科五法コンメンタール

歯科関連法律の逐条解説

社会歯科学研究会 【編著】

2014年10月02日 B5判 320頁

3,850円(税込)

ヒョーロン

歯科医療関係者の自身の手による逐条解説

レビュアー: 歯の職人

5 ( 評価 : 5 )

2014-10-05(日) 読者によるレビューです

歯科医療関係者により構成された社会歯科学研究会による、歯科医療に関連が深い5つの法律(歯科五法:歯科医師法、歯科衛生士法、歯科技工士法、医療法、歯科口腔保健法)の各条文について一条ごとに解説した「逐条解説」です。
歯科関係者の自身の手による出版と言う点で、法律専門家と法律専門出版社の組み合わせとは違う、一大事業であった点が特筆され、評価される必要があると思われる。

(4人中4人の方が、「このレビューは参考になった」と報告しています。)

(このレビューにはまだ評価がありません)

76 件 ( 2 ⁄ 8 ページ )