ブックタイトルapollonia1803

ページ
36/38

このページは apollonia1803 の電子ブックに掲載されている36ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

apollonia1803

130 2018.03「 歯科医院 キャビネ・ダンテール御茶ノ水」院長聞き手:本誌編集長水谷惟紗久 2016年4月に行政書士登録、エムイー行政書士事務所を開設。医療法人設立、定款変更などを手掛け、「医療法人化」と「解散・承継」の2種類の人気セミナーを税理士と企画・開催している。院長や理事長に「知ってほしい、気を付けてほしい」という願いを込めて、事務所サイトでブログを更新中。エムイー行政書士事務所 黒田めぐみ 氏代表行政書士 東京医科歯科大学卒、パリ大学医学部大学院(フランス政府給費留学生)を経て歯学博士(東京医科歯科大学)。東京医科歯科大学講師などを経て、同大非常勤講師・臨床教授を歴任。日本接着歯学会評議員(元副会長)、日本補綴歯科学会代議員。著書『来て見て接着』(クインテッセンス出版)ほか。安田 登 氏 主に節税対策として拡大してきた「一人医師医療法人」。しかし今後、 これらの法人には、理事長が高齢となって施設に入所したり、死亡したりする「大量閉院時代」が訪れます。すでに実体のない数多くの休眠法人が生まれている中、法人格の違法な売買も問題になっています。医療法人の行政手続きに詳しい行政書士の黒田めぐみ氏をお迎えして、休眠法人の違法取引など、「大量閉院時代」に問題になる事柄について考えます。安田登編集室辛口座談会お客さま編集室長202第回「大量閉院時代」の注意点休眠法人の違法取引の実態