ブックタイトルapollonia1707
- ページ
- 18/36
このページは apollonia1707 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは apollonia1707 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
apollonia1707
2017.07 058●取材・文:編集部●取材協力:Omura Yasuharu大村康治 氏田島ルーフィング㈱Mizuguchi Mariko水口真理子 氏メディカル・スペースデザイン㈱Kurita Yasuomi栗田保臣 氏フォルボ・フロアリングB.V.日本支店リノリウム取り扱い企業床材メーカー/床診断士インテリアデザイナー 歯科医院の床は、レーザーなど重い機械が移動する上、技工室には石膏の粉が落ち、診療室にもエアロゾルが飛んでおり、汚れ、はがれ、へこみなどが起こりやすい過酷な状態です。施工会社も施主である歯科医師も、「こんなものだろう」と思って特に対処しなかったのですが、最近の調査では歯科医療従事者の間で、床への不満が広がっていることが分かってきました。そこで、3人の「床のプロ」にお話を伺い、どのような対策を取ればよいのかを探りました。汚れ、はがれ、へこみの防止と対策緊急座談会床のトラブル急増中!医院の床、こうなっていませんか?