ブックタイトルapollonia_1706

ページ
18/38

このページは apollonia_1706 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
10秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

apollonia_1706

2017.06 052 佐藤氏は現在、株式会社ケイテックスに所属していますが、もともとは一人でラボを経営していました。転機は東日本大震災。事業所と家屋が全壊扱いになったのをきっかけに、デジタル技工への方向転換を図ったのです。しかし、CAD/CAMや3Dプリンターによる歯科技工には、思いもよらないリスクが伴います。リスクマネジメントの一環として進めている、ラボ間で仕事を割り振るネットワークの構築について聞きました。デジタル化時代のCAD/CAM保有ラボの●取材協力:Sato Tetsuya佐藤哲也 氏㈱ケイテックス歯科技工士千葉県香取市のラボでの業務のほか、ケイテックスの技術者らと新たなラボ(千葉県白井市)での業務も開始した。ネットワーク構築で安定供給を狙うリスク管理●取材・文:編集部