ブックタイトルapollonia_1703

ページ
6/38

このページは apollonia_1703 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

apollonia_1703

2017.03 014あの先生のライフスタイル佐野正之SanoMasayuki一問一答先生第38 回資格・所属:日本小児歯科学会専門医指導医、日本小児口腔外科学会専門医指導医、明海大学歯学部小児歯科非常勤講師、日本小児歯科学会理事、日本小児歯科学会、日本小児口腔外科学会、日本口腔外科学会所属診療スタイル:0歳から18歳までの小児だけを診続けて34年たつ。成人の診療をしたのは妻だけ。今は当院の子どもたちの9割が予防のために通院しており、3歳児う蝕罹患率98%の時代が懐かしいくらい生年:1952年出身地:富山県出身大学:城西歯科大学(現・明海大学歯学部)■あすなろ小児歯科医院、さの小児歯科 院長(富山県)生活スタイル平均睡眠時間は? 基本的には12時前後には寝ることにしているが、都合で早く寝ても、深夜1時2時に寝ても、毎朝6時半には起きる。 その後、20分ほど湯船につかりながら、その日すべきことを考える。スタッフの結婚式でのスピーチ、あるいはセミナーでの最後のフレーズも、全て朝の湯船の中で出来上がる。一日の中で好きな時間は? 当院には3人のプロのピアニストが勤務している。一人はクラシック、一人はジャズ、もう一人は弾き語りを専門としており、普段は子どもやお母さんたちのために演奏している。 患者さんがいなくなった午前の診療終了後、あるいは夕方の診療終了時に、一