ブックタイトルapollonia_1703
- ページ
- 37/38
このページは apollonia_1703 の電子ブックに掲載されている37ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは apollonia_1703 の電子ブックに掲載されている37ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
apollonia_1703
G02 2017.03 診療所の収益を上げる方法としては、「患者数を増やす」「診療時間を延長する」「患者さん1人当たりの診療単価を上げる」という他に、「業務の効率化」が挙げられます。診療時間を20%短くすれば、同じ時間の中で診察できる患者数も増えて、全体的には増収になるのではないでしょうか。 歯科医師の平均時給は、2,920 円(2015年厚生労働省・賃金構造基本統計調査より)と発表されています。1分間約49 円という計算になりますが、1分間で何ができるでしょうか? この連載では、どんな器具を使って効率良く治療するかを考えていきたいと思います。vol. 72内田昌德山口県内田歯科医院Uchida Yoshinori訪問診療を再考する今月のテーマ※患者さんの写真は、施設の許可を得て撮影しています866点 在宅等において療養を行っている一人の患者(同一建物居住者以外の場合)に、歯科訪問診療を20分以上行った場合に算定する。 ただし、次の場合は診療時間が20分未満であっても、「訪問診療1」を算定しても差し支えない。① 患者の容体が急変し、医師の診察を要する場合等、やむを得ず治療を中止した場合。② 当該患者が「著しく診療の困難な者」に準じる状態または、要介護3以上に準じる状態により、20分以上の診療が困難である場合。訪問診療1