ブックタイトルapollonia_1702
- ページ
- 10/30
このページは apollonia_1702 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは apollonia_1702 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
apollonia_1702
2017.02 028他業界からのメッセージ視覚化された声の波形で、隠れた資質やストレスケア法が分かる声診断メソッド開発者218「心のレントゲン」―中島さんが開発した「声診断メソッド」とは、どのようなものなのですか。中島 私はもともとFMラジオのパーソナリティーや司会、ナレーターなどの仕 声の周波数を12音階・12色に分解し、その波形を見ることで、その人の心の状態や隠れた資質などが分かる「声診断メソッド」。開発者である中島氏が、10年以上にわたって1万人以上の声データを蓄積し、体系化した独自のメソッドだ。現在の状態を知るだけでなく、改善にも役立つ声診断メソッドの仕組みと、活用の場について伺った。中島由美子 氏一般社団法人日本声診断協会 代表理事http://www.koeshindan.jp/事をしていたのですが、その日の体調や心理状態に応じて声が変わるということを、経験的に知っていました。また、哲学や心理学、成功法則などに興味があり、学びのために家が1軒建てられるほどの投資もしました。人の心の状態を鏡に映すように見る方法はないかと考え続けていたときに出合ったのが「フーリエ変換ソフト」です。 フーリエ変換ソフトは、人間の声を12音階に分解し、それを12色で表すことで、どの音階の周波数が強いか、視覚的に確認できるようにしたものです。海外ではかねてから、シェリー・エドワーズ氏やコマラ・ローデ氏により、フーリエ変換ソフトを使って声とストレス、チャクラとの関係について研究が行われています。 私はそれら先人の方の研究をヒントに、2002年から10年以上かけて、1万人以上の声のデータを蓄積・分析してきました。その中で見えてきた、「ドの音階の周波数が強い人は行動力があ