ブックタイトルapollonia_1611
- ページ
- 18/34
このページは apollonia_1611 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは apollonia_1611 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
apollonia_1611
2016.11 052●取材・文:編集部●取材協力:中田裕之氏和田精密歯研㈱和田精密歯研㈱Nakata Hiroyuki Saiwai Kentaro補綴物の模型で「説明力」アップ幸 健太郎氏 歯冠修復、欠損補綴の際、保険と自費のそれぞれのメリットを言葉や写真だけで説明していませんか? 待合室や診療室に補綴物の実物模型を置いて、患者さんに見てもらいながら説明すれば、説得力は段違いに増します。和田精密歯研(和田主実社長)が長年にわたって提供している、歯科医院支援総合商品を紹介します。保険、自費のさまざまな歯冠修復物を一同に展示する「ティースギャラリー」。宝石のショーケースのようなレイアウトで、待合室のインテリアにもぴったり。スタンダードな「2段タイプ」、医院の個性に合わせて厳選した「1 段タイプ」、模型を取り出しやすい「壁掛けタイプ」、あらゆる選択肢がそろった「リムジンタイプ」がある。近年では、ジルコニアや保険のCAD/CAM冠のニーズが増えている。待合室に「ティースギャラリー」、診療室に「メガナビ」など