ブックタイトルapollonia_201504

ページ
4/32

このページは apollonia_201504 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

apollonia_201504

2015.04 006親子でこだわりの歯科医療を医療法人ORC 川﨑歯科医院神奈川県平塚市1943年生まれ。東京医科歯科大学卒業。スタッフ:歯科医師2人歯科衛生士3人歯科助手2人歯科技工士1人ユニット:4台 神奈川県平塚市で開業75年を数える川﨑歯科医院。かつては吉田茂や島崎藤村も往診したという、歴史あるクリニックだ。理事長の川﨑次雄氏は、2013年の改装に伴い3代目となる雄一氏に院長を引き継いだ後も、親子でこだわりの歯科医療を追究している。お2人に、医院の歴史と歯科医療への思いを伺った。オーラルリハビリテーションを実践―大変に歴史のある歯科医院だそうですね。次雄 歯科医師になった私の父は、東京高等歯科医学専門学校付属病院?現・東京医科歯科大学?に勤めていましたが、1930年、平塚の地に海軍火薬工廠の病院?現・平塚共済病院?が建てられた際、そこに派遣されました。その8年後に現在地で開業し、74年に、父が病気のため私が継承したのに合わせて医院を改装。そして2年前に医院を新築し、息子の雄一に継承しました。 父の代には、吉田茂や島崎藤村宅への往診も行っていました。自転車で往診するのですが、彼らの家には足踏みエンジンの装置が備えられており、わざわざ医院から持っていかなくても済みました。私も自転車に乗せられて付いていくことが多く、診療中、お屋敷の待合で書生さんからお菓子をもらったりしたのは懐かしい思い出ですね。理事長氏(左)Kawasaki Tsugio川﨑次雄院 長川﨑雄一氏(右)Kawasaki Yuichi1973年生まれ。鶴見大学歯学部卒業。