ブックタイトルapollonia_201409

ページ
27/32

このページは apollonia_201409 の電子ブックに掲載されている27ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

apollonia_201409

075 2014.09過去と最新の研究が裏付け!?「う蝕に電気が介在」の説得力今回のお客さま中林宣男 氏東京医科歯科大学名誉教授(材料学)/t.o.h『. 歯と口の健康を守ろう会』会長1994年 Wilmer Souder Award(IADR)1997年  Hollenback Memorial Award(Academy of Operative Dentistry)2001年  紫綬褒章(バイオマテリアル・機能性分子科学)日本歯科理工学会名誉会員2003年 日本接着歯学会名誉会員う蝕とは何か?―ロンドン大学・キングス・カレッジ・ロンドンが設置したベンチャーReminova社は、6 月16日、歯の再石灰化を電気的に促進するシステムElectrically Accelerated and EnhancedRemineralisation(EAER)を開発したと発表しました。今回はこのように、「身体を対象にしながら、生物学的でない発想で治療、予防を行う」という方法の意義について考えていきたいと思います。安田 EAERに先立ち、東工大などのEAERを説明するロンドン大学キングス・カレッジ・ロンドンのリリース。技術の詳細については触れず、むし歯を電気的に治療することの画期性のみを訴えている。