ブックタイトルapollonia_201409

ページ
14/32

このページは apollonia_201409 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

apollonia_201409

2014.09 048歯科衛生士の認知度を上げる 本来、健康増進に関する本には、生活者がお金を払って購入するだけの価値がなければなりません。健康計測器メーカー㈱タニタの社員食堂のレシピはベストセラーになりましたし、おなかをへこませる運動を紹介する本なども、コンビニなどに置かれています。 しかし、歯科に関する情報発信はどうでしょうか。いわゆるバイブル本(特定の治療法などを広告・宣伝するもの)や、「日本の歯科医院○○選」のような広告企画本などにはそれなりに注目が集まりますが、・歯科疾患の予防に関する情報発信が足りず、人々も認知していないと考えられます。「歯科衛生士」という職業への認知も、不十分なのではないでしょうか。生活者の歯科衛生士業務への認知度を上げることも、このフリーペーパーの意義だといえます。編集部㈱クオリア・リレーションズ 歯科衛生士の求人サポート企業㈱クオリア・リレーションズは、患者さん向けのフリーペーパー『わかる! はじめての予防歯科2014』を発行しました。予防歯科そのもののニーズが拡大すれば、歯科衛生士の雇用も進み、歯科の労働市場の活性化につながるのではないかと考えたためです。このフリーペーパーの社会的意義を探ります。「予防」を呼びかけるフリーペーパー●取材・文●取材協力