ブックタイトルap_tachiyomi_1405

ページ
18/22

このページは ap_tachiyomi_1405 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ap_tachiyomi_1405

ブックを読む

Flash版でブックを開く

概要

ap_tachiyomi_1405

安田編集室Newstopic156 2014年度診療報酬改定の内容が発表されました。CAD/CAM技工の導入、歯根端切除でのCT、マイクロスコープ加算など、目新しい新規項目のほか、指導管理に関わる算定要件が緩和されて使い勝手が良くなった点や、在宅シフト、医科・歯科連携への配慮など、歯科単独では高く評価する向きがあります。しかし、今回の改定を医療全体で見ると、どのようなことがいえるのでしょうか。改定の意義について考えます。口談対辛聞き手:本誌編集長・水谷惟紗久 歯科界を取り巻く事象、議論の中で、何に注目すべきなのか。事実報道の裏に垣間見られる新たな問題点は何か。NPO法人t.o.h.あなたの健康21「歯と口の健康を守ろう会」理事長の安田登氏から、歯科界が拠って立つべき視点をご提供いただくとともに、将来にとって「これが重要」と思われる問題点についてご示唆いただいております。NPO法人t.o.h.あなたの健康21「歯と口の健康を守ろう会」安田 登編集室長