ap_tachiyomi_1302 page 13/14
このページは ap_tachiyomi_1302 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。
概要:
0652013.02特 集医院づくり2013Q3開業・改装の際に重視したことは?(人)01020304050効率性(スタッフ動線など)患者に優しい(バリアフリーなど)内装の見た目の良さ掃除・メンテナンスのしやすさ医療安全・感染予....
0652013.02特 集医院づくり2013Q3開業・改装の際に重視したことは?(人)01020304050効率性(スタッフ動線など)患者に優しい(バリアフリーなど)内装の見た目の良さ掃除・メンテナンスのしやすさ医療安全・感染予防外観の見た目の良さ丈夫・長持ち(耐震性など)経済性(光熱費など)防犯性その他423330261816131224・できるだけコストを下げるようにした・ 患者さんが不安にならないよう、暖色系の明るい内装にした・ IT化に備え、床下の構造やコンセント設置に気を使った・ 改装前はダスキンに清掃をお願いしていたが、自院で清掃できる床材に変えたので経費が節減できた・ 大まかな枠組みは決まっていたが、狭いスペースにどのように組み込むか苦心した[自由回答]Q5あまり活用していないのは?・感染症患者用ユニットブース・歯みがきスペース・コンサルテーション用テーブル・カウンセリングルーム・念のために入れた一番奥にあるユニット・院長室、事務長室・レントゲン室・特別診療室・バックヤードにある流しの下部、在庫入れ用の棚・高い位置の棚・ 技工器具を置いているスペース(今は趣味でしか技工をしないので)・キャビネットの引き出しの奥の方・デジタル化によって現像室が不要になった(N=60/3つ選択)Q4理想とする医院の雰囲気は?(人)01020304050清潔感安心感親しみやすさ高級感明るさ医療機関らしさ先端的個性的43312621101084(N=60/2つ選択)(自由回答)