ap_tachiyomi_1212

ap_tachiyomi_1212 page 7/14

電子ブックを開く

このページは ap_tachiyomi_1212 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
0512012.12特 集患者・家族を味方につける!医院の外側を患者さんの動線としたアイデアは現在も古びていないが、問題は夏場の暑さ。節電が叫ばれる中、紫外線よけのシート....

0512012.12特 集患者・家族を味方につける!医院の外側を患者さんの動線としたアイデアは現在も古びていないが、問題は夏場の暑さ。節電が叫ばれる中、紫外線よけのシートを貼り、光熱費の削減に努めることになった。しかし、このシートは電磁波もよけるため携帯はつながりにくくなったという。保険診療中心の医院での個室の位置付けは、外科など特段の感染予防が必要なケースや、騒ぎ立てる小児を診療する場合の避難場所といえる。「街なかの歯医者さん」には、オープンスペースが本来的には望ましい。移転した本院。南に面しているため採光性が格段にアップした。せっかくの外光をできるだけ活用するように全面をガラス張りとし、患者さんが微妙に隠れるようにシートを貼った。当時トレンドだった、患者さんとスタッフの動線分離が完全に実現した。開業前には、地元の人が工事の様子をしばしばのぞいていた。それだけインパクトが大きかったのだ。14年目現在