ap_tachiyomi_1211 page 8/14
このページは ap_tachiyomi_1211 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。
概要:
nterviewI 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2003年10月に宇宙科学研究所(ISAS)、宇宙技術研究所(NAL)、宇宙開発事業団(NASDA)が統合し....
nterviewI 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2003年10月に宇宙科学研究所(ISAS)、宇宙技術研究所(NAL)、宇宙開発事業団(NASDA)が統合してできた組織です。日本の宇宙科学に関する基礎研究、基盤的研究をはじめ関連業務を総合的に行っています。その中に設置されている宇宙医学生物学研究室は、国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在する日本人宇宙飛行士の健康管理技術を向上するために2007年4月に設立されました。私はこの中で、歯科医師としてプロジェクト研究に携わっています。いわば「宇宙歯学」の基盤作りを担っているのです。宇宙歯学の挑戦究極の予防歯科究極の障害者歯科の領域財津 崇 氏Zaitsu Takashi宇宙航空研究開発機構宇宙医学生物学研究室歯学博士出典:JAXA/NASA出典:JAXA/NASA0562012.11