ap_tachiyomi_1210 page 9/18
このページは ap_tachiyomi_1210 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。
概要:
0552012.10特 集医科との手のつなぎ方(上) 睡眠中の呼吸、体動、脈拍を計測し、睡眠の深さやリズムを解析できる。睡眠時無呼吸症(SAS)の診断のような医療的な使用はできないが、健康な睡眠が妨げられ....
0552012.10特 集医科との手のつなぎ方(上) 睡眠中の呼吸、体動、脈拍を計測し、睡眠の深さやリズムを解析できる。睡眠時無呼吸症(SAS)の診断のような医療的な使用はできないが、健康な睡眠が妨げられていないかを把握するためのスクリーニングツールとして有効。市販価格帯は3万円前後。睡眠計『スリープスキャン SL-504』 血糖値と相関の高い尿糖値を簡便・確実に把握できる計測ツール。食後2時間後、尿をかけて計測する。HbA1cや血糖値を基準にする血液検査よりも簡便・低侵襲であり、日常生活で継続的に糖尿病を意識するための予防ツールとして活用できる。市販価格帯は1万6,000円前後。携帯型デジタル尿糖計『ユーチェック UG-201』㈱タニタのお役立ちツール2種健康志向の社員食堂を紹介したレシピ本の爆発的ヒットで知られる㈱タニタ本社(東京都板橋区)。同社は、生活者が自分の体の状態を見える化し、生活習慣の改善につなげられるような提案を行い続けるアイデア集団。なお、社員食堂は社員専用のため、一般の利用はできないが、千代田区にある「丸の内タニタ食堂」で同じコンセプトのメニューを提供している。