デンタルスタッフの新社会人ワークブック
5/6

1QA支給控除勤怠給与明細の例給与明細は、支給、控除、勤怠から構成されており、それぞれに細かい項目が設定されています。支給1控除2勤怠3170,000総支給額200,000控除合計30,000すよね。これから各項目をひとつずつていねいにご説明しますので、ぜひご自身の給与明細を横に置いて読んでみてください。社会人になって初めて給与明細をもらいましたが、どこをどう見ればいいのかよくわかりません。支給額と手取り額が違うのはなんでですか ? 保険料や税金も引かれているけど、これが普通なのか不安です。誰に聞いたらよいかもわからず、インターネットで調べても難しく感じてしまいます。でも、お金のことは大切だから、きちんと理解しておきたいです。給与明細を受け取っても、手取り額以外をじっくり見る機会は少ないので、何にいくら引かれているかよくわからないで基本給役職手当 資格手当 出張手当 時間外手当通勤手当 家族手当 住宅手当 扶養手当 休日出勤介護保険 健康保険 厚生年金 雇用保険 社会保険合計労働日数 出勤日数 有休消化日数労働時間 欠勤日数 時間外労働所得税住民税税額合計1 0 8〇〇歯科医院部門名○○○部令和○年○月分○○○○殿差引支給額やりたいことを実現するおかねの考え方基 礎 知 識 編社員番号0001氏名基本項目給与の額面と手取りについて理解しよう

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る