歯科医療従事者のためのKeynote超入門 for Mac
2/4

Chapter5写真編集入門31修正前修正後破線が表示されるダブルクリックマスク 口腔内写真を確認すると、少し斜めに撮影してしていた……という経験はだれしもあると思います。そのような時は「マスク」機能を活用して修正しましょう。右写真は、マスク機能を使用して斜めに撮った写真の角度を修正したものです。 画像を選択してツールバーの「マスク」をクリックします。もしくはマスクしたい画像をダブルクリックします(こちらがオススメです)。画像選択中を示す□ポイントが■ポイントに変わり、画像全周に破線が表示されています。この状態は画像の表示範囲を表しています。■ポイントをドラッグすると、元画像の大きさは変えずに表示範囲(マスク)を変更することができます。 マスクした状態で再度ダブルクリックをすると、マスクされてない元画像が表示されます。なお、マスクした部分の元画像は消えるわけではありません。再度マスクすることで調整が可能です。Lesson2 画像の角度を修正するLesson2-1 マスクできる状態にする

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る