すんなり治ればエンドも楽しい!
5/6

上顎大臼歯頬側口蓋側頬側口蓋側上顎6番近心頬側根上顎7番60%にMBⅡあり上顎6番の近心頬側根は、再根管治療よりも歯根端切除術のほうが安全なこともあります。しかし、上顎洞の位置によっては歯根端切除術ができないので注意が必要です。上顎7番は、根や根管の癒合により、樋状根のようなイスムスやグルーブといった清掃しづらい場所が生じます。歯の解剖学、とくに根管形態の知識は、エンドではとても大切です。わかってはいるんだけどすぐ忘れちゃう……地味でつまらない……全部覚えるなんて無理……そんなアナタ、ざっくり、なんとなく頭に入れておきませんか?このコラムでは、知っていればエンドがすんなり進む、目立たずハマりやすい解剖学のポイントをまとめてみました。27・上顎6番の60%にMBⅡあり・上顎7番はバリエーションあり40%は根、根管が癒合上顎大臼歯ざっくり解剖学

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る