口腔機能“実践”読本 口腔機能低下症&口腔機能発達不全症
5/10

a図3a,b 正常な舌の位置(a)と低位舌(b).舌が低位になることで舌表面の汚染増加や舌圧の低下につながる.低位舌は口呼吸や長年の習慣などが原因の場合もあるが,舌機能の低下も考えられるため注意が必要である.歯科衛生士 川西真裕美b図2 初診時の舌所見.舌が比較的低位に位置しており,舌縁に歯圧痕を認めた.図4 歯周基本治療中のむせが気になり,口腔機能精密検査を提案したところ,とても積極的な反応があった.なかでも,歯科医院で口腔機能精密検査ができることに対してよろこんでいただいた.38正常な舌の位置むせるのはお口の機能が関連しているかもしれません.口の機能に関する検査をしてみませんか?やってみたいです! 歯医者さんでそんな検査ができるなんて知らなかった,自分にできることはなんでもやります!低位舌

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る