超音波を用いた痙縮治療アトラス_コピー
8/9

←スマホでcheck(音声なし・英文のみ)160脛骨神経分枝から外側腓腹筋頭への施注.神経を標的とする手技 ―下肢編6.17 脛骨神経:腓腹筋6神経支配脛骨神経,S1-S2.起始内側骨頭:大腿骨膝窩表面,大腿骨内側顆.外側骨頭:大腿骨外側顆の膝窩表面.停止踵骨腱(アキレス腱)を介した踵骨結節.学習のポイント内側枝と外側枝は個別に標的化できる.この部位へのDNBは,感覚障害を避けるために行う.膝を曲げた状態で脚関節が完全に屈曲できるが,伸展した状態では屈曲できない場合に重要な選択となる.

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る