【偽アルドステロン症、低カリウム血症に注意】A甘草含有製剤 Bグリチルリチン酸製剤 Cループ系利尿薬 Dサイアザイド系利尿薬【交感神経刺激作用増強】E麻黄含有製剤 Fエフェドリン製剤 Gモノアミン酸化酵素阻害薬 H甲状腺製剤 Iカテコールアミン製剤 Jキサンチン系製剤関節痛、神経痛口渇、尿量減少するものの次の諸症:浮腫、ネフローゼ、二日酔、急性胃腸カタル、下痢、悪心、嘔吐、めまい、胃内停水、頭痛、尿毒症、暑気あたり、糖尿病急激におこる筋肉のけいれんをともなう疼痛、筋肉・関節痛、胃痛、腹痛病後の体力低下、疲労倦怠、食欲不振、寝汗、手足の冷え、貧血患部が発赤、腫脹して疼痛をともなった化膿症、瘍、癤、面疔、その他癤腫症みぞおちがつかえ、ときに悪心、嘔吐があり食欲不振で腹が鳴って軟便または下痢の傾向のあるものの次の諸症:急・慢性胃腸カタル、醗酵性下痢、消化不良、胃下垂、神経性胃炎、胃弱、二日酔、げっぷ、胸やけ、口内炎、神経症のどの渇きとほてりのあるもの効能または効果:消化不良をともなう胃痛、腹痛、食欲減退、あるいは食後腹鳴があり、下痢しやすいもの。口内炎、胃炎、胃アトニー、胃拡張消化機能が衰え、四肢倦怠感著しい虚弱体質者の次の諸症:夏やせ、病後の体力増強、結核症、食欲不振、胃下垂、感冒、痔、脱肛、子宮下垂、陰萎、半身不随、多汗症抜歯後の疼痛、歯痛効能または効果尿量減少、やゝ便秘がちで比較的体力のあるものの次の諸症:黄疸、肝硬変症、ネフローゼ、じんましん、口内炎胃部の停滞感や重圧感、食欲不振のあるものの次の諸症:急性胃炎、二日酔、口内炎自然発汗がなく頭痛、発熱、悪寒、肩こり等をともなう比較的体力のあるものの次の諸症:感冒、鼻かぜ、熱性疾患の初期、炎症性疾患(結膜炎、角膜炎、中耳炎、扁桃腺炎、乳腺炎、リンパ腺炎)、肩こり、上半身の神経痛、じんましんA葛根湯、甘草湯 他多数 Bグリチロン、強力ネオミノファーゲンシー Cラシックス、ダイアート Dフルイトラン、ヒドロクロロチアジドA葛根湯、甘草湯 他多数 Bグリチロン、強力ネオミノファーゲンシー E葛根湯、麻黄湯 Fエフェドリン、フスコデ、ブロバリン、ディレグラ、メチルエフェドリンの単剤、総合感冒薬(多数) Gエフピー Hチラーヂン、チロナミン Iボスミン、プロタノール Jテオドール、ジプロフィリンA葛根湯、甘草湯 他多数 Bグリチロン、強力ネオミノファーゲンシーなしA葛根湯、甘草湯 他多数 Bグリチロン、強力ネオミノファーゲンシー Cラシックス、ダイアート Dフルイトラン、ヒドロクロロチアジドA葛根湯、甘草湯 他多数 Bグリチロン、強力ネオミノファーゲンシーA葛根湯、甘草湯 他多数 Bグリチロン、強力ネオミノファーゲンシー Cラシックス、ダイアート Dフルイトラン、ヒドロクロロチアジドなしA葛根湯、甘草湯 他多数 Bグリチロン、強力ネオミノファーゲンシーA葛根湯、甘草湯 他多数 Bグリチロン、強力ネオミノファーゲンシーA葛根湯、甘草湯 他多数 Bグリチロン、強力ネオミノファーゲンシーA葛根湯、甘草湯 他多数 Bグリチロン、強力ネオミノファーゲンシー相互作用のある主な併用薬なし表5 歯科で使用される主な漢方薬2, 3漢方薬茵蔯蒿湯(インチンコウトウ)黄連湯(オウレントウ)葛根湯(カッコントウ)桂枝加朮附湯(ケイシカジュツブトウ)五苓散(ゴレイサン)芍薬甘草湯(シャクヤクカンゾウトウ)十全大補湯(ジュウゼンタイホトウ)排膿散及湯(ハイノウサンキュウトウ)半夏瀉心湯(ハンゲシャシントウ)白虎加人参湯(ビャッコカニンジントウ)平胃散(ヘイイサン)補中益気湯(ホチュウエッキトウ)立効散(リッコウサン)別冊 the Quintessence漢方薬190
元のページ ../index.html#8