◆ ◆ ◆ PRODUCT INFORMATION図1 CEREC Primescan AC.図2 Primescan Connect.♦CERECPrimescanAC/デンツプライシロナ株式会社82はじめに各IOS製品の特長 株式会社モリタは国内初の歯科用CAD/CAMとして1992年10月にCEREC(SIEMENS社)を発売した.発売当初はパソコンが一般的に市場に登場していないこともあり,歯科用CAD/CAM CERECは大学の研究題材として導入されるケースも多くあった.以来30年の年月が経過し,今日では世界を代表するIOS(intra oral scanner)CEREC,TRIOS,iTeroを取り扱うこととなり,あらゆる先生方のニーズに適した商品をご紹介することが可能となった. 各商品はすべてコンセプトが異なり,同じIOSでも得意とする分野をもち,目的に応じた選択と組み合わせが求められる. 今回は各製品の特長と株式会社モリタが新しく取り組む歯科用DXについて紹介する. CERECは1985年に開発発表され世界的に普及してきたがCERECシステム7世代目として2019年7月に登場したのがCEREC Primescan ACである(図1). 本商品は今後求められる(フルマウスの口腔内情報)IOSの役割を考慮して開発され,多くのIOSが小型化されている中,あえてカメラサイズを大型化し将来必要とされる術者のニーズにこたえる機能を兼ね備えたものとなっている.Primescanは新たな測定方法であるHFCA(high frequency contrast analysis)を歯科分野に初めて採用しチェアサイドCAD/CAMの中心的存在となっている. また,新たに登場したPrimescan Connectは新たなラップトップ型モデルとして紹介されている(図2).Primescan Connectは精度・使いやすさはそのままにDS Coreを軸にしてデータをクラウド管理することが可能となった.♦TRIOS5/3ShapeJapan合同会社 2000年にデンマークにて3Shape社が創業し,2011年にTRIOSが登場した. IOSの中では2017年にTRIOS 3で世界初のワイヤレスをリリースし,2020年にはTRIOS 4を,さらにアップデートさせたTRIOS 5は2023年にリリースされてフレキシブルな診療スタイルに適応する(図3). TRIOS 5は歴代のTRIOSシリーズでもっとも最小化,軽量化されたフォルムと3Dモデルを効率的に構築するScanAssist機能が搭載され,初めての方でもスムーズなスキャンを可能とした. また,手元でスキャナーの接続状況や進行状況を確認できるLED表示機能やスキャン中の状況変化を微動バイブレーションでアナウンスする機能も追株式会社モリタ
元のページ ../index.html#7