インプラントの専門医を取得するための研修マニュアル
6/10

患者ID1.インプラント治療のご経験はありますか。初めて  /  他院でのインプラント治療経験あり(閉院、海外で治療、その他:                )2.お困りの部位はどちらですか。                                                                                                              3.何でお困りですか。噛めない・義歯が合わない・見た目を綺麗にしたい・インプラント部位が痛い、腫れている・しびれている・その他(                            )4.1で他院でのインプラント治療経験「あり」とお答えした方で部位と種類はどちらですか。部位:                  / メーカー名:                  / 不明5.当院受診にあたり、ご紹介先歯科医院やご紹介者様はいらっしゃいますか。ご紹介先歯科医院・ご紹介者様名(                                         )6.タバコはお吸いになりますか。なし  /  以前はあり(   年前まで   年間)  /  あり(1日   本、   年間)7.持病や罹ったご病気はありますか。      なし / あり<ありの方>〇をつけてください・循環器疾患:高血圧症(血圧:最高     /最低     )、不整脈、心筋梗塞、狭心症、先天性心疾患、・脳神経疾患(脳血管障害):脳梗塞、脳出血、パーキンソン病、認知症・呼吸器疾患:気管支喘息、アスピリン喘息、慢性閉塞性肺疾患、肺炎・消化器疾患:肝機能障害、腎機能障害、胃・十二指腸潰瘍・代謝内分泌疾患:糖尿病(HbA1c       %)、骨粗鬆症、甲状腺疾患、副甲状腺疾患、副腎疾患・血液疾患:貧血、白血病、血友病、悪性リンパ腫、播種性血管内凝固症候群(DIC)・眼疾患:緑内障、白内障・自己免疫疾患:シェーグレン症候群、関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、潰瘍性大腸炎・精神疾患:統合失調症、うつ病、心身症・アレルギー性疾患:金属アレルギー(            )、薬物アレルギー(            )、・感染症:B型肝炎、C型肝炎、エイズ、梅毒・悪性腫瘍:がん(部位:             )、その他(             )・その他の持病(                                                     )8.服用している薬はありますか。降圧薬、糖尿病治療薬、骨粗鬆症治療薬、抗血栓薬、ステロイド薬、その他(               )薬の名前(                                                          )9.かかりつけ病院と担当医師名                                                                               10.インプラント治療に際してご希望はありますか。                                                                               感染性心内膜炎   食物アレルギー(            )、ラテックスアレルギー氏  名記入日:  年  月  日年  齢       歳性  別男・女インプラント問診票〈インプラント問診票例〉付録151

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る