94 1)下顎の場合 下顎の場合は最後大臼歯咬合面から反対側までスキャンし,頬唇側,最後に舌側を一塊にて撮影する. 3Dデータ構築の基礎的な考え方として1st Line時に3方向フレームワークを構築し,2nd,3rd Lineで穴を埋め連続性を担保すると正確なスキャンデータを構築することができる.スキャンを開始しよう! 2)上顎の場合 最後臼歯咬合面から反対側までをスキャンし,舌側,最後に頬唇側を一塊で撮影する.Start1st2nd3rdEndStart1st2nd3rd口蓋End
元のページ ../index.html#12