口腔漢方処方早わかりガイド
1/8

1章 処方別・西洋薬の次の一手に漢方処方122.基本的な薬物療法の流れコラム舌診(漢方医学的診断法)舌には、その色や形、苔の状態によって身体の情報が現れています。ここでは代表的な2ケースあげます。左の瘀血の舌下静脈は、体内に汚れた血液が多く、血流障害が起きている状態で、右の水毒の歯痕舌は、水分代謝不良があり、むくみが起こりやすい状態を表しています。診察・検査診断→病名決定西洋薬処方漢方薬選択投与期間副作用の確認治療の到達目標(完治、改善、中止)①虚証・中間証・実証(Fig.2-1)②薬効分類:気・血・水・寒・熱(Fig.3-1)・急性症状の場合:1週間、内服後3時間以上おいて1日3包・慢性症状の場合:1週間から3か月医科歯科連携を基本とする瘀血の舌下静脈水毒の歯痕舌(参考文献:松本克彦,寇華勝.舌診アトラス手帳.京都:メディカルユーコン ,2000)立効散

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る