歯科医師・歯科技工士のための最新ラミネートベニア ─現在の到達点─
4/8

492-1:ラミネートベニアの適応症についての考えかたイアルセラピーを経て、プロビジョナルレストレーションに大きな問題が出なかったことを確認し、最終修復装置に置き換えていく(図7e)。現在5年が経過しているが、大きな問題には至っていない(図7f〜h、歯科技工担当・間中道郎氏)。 ラミネートベニアは削除量の少ない優れた修復方法であるが、その扱いは単純ではない。さまざまな観点から、適応症例なのかどうかを確認してから慎重に治療計画を立案すべきである。参考文献1.Miguez PA, Pereira MP, Swift EJ Jr. One-year Tensile Bond Strengths of Two Self-Etching Primers to Bovine Enamel. J Esthet Restor Dent 2004;16(4):243‐248;discussion 249.2.中島正俊,奥田真実子,緒方美和子,園田秀一,田上順次.フッ素徐放・抗菌性接着システム“ABF”の長期接着耐久性について. 日歯保存誌 2000;43(秋季特別号):74.3.Magne P, Belser U. Bonded Porcelain Restorations in the Anterior Dentition: A Biomimetic Approach. Chicago: Quintessence Publish-ing, 2002.4.Szesz A, Parreiras S, Reis A, Loguercio A. Selective Enamel Etching in Cervical Lesions for Self-Etch Adhesives: A Systematic Review and Meta-Analysis. J Dent 2016;53:1‐11.5.Ma L, Guess PC, Zhang Y. Load-bearing Properties of Minimal-Inva-sive Monolithic Lithium Disilicate and Zirconia Occlusal Onlays: Finite Element and Theoretical Analyses. Dent Mater 2013;29(7):742‐751.6.Singh SV, Gupta S, Sharma D, Pandit N, Nangom A, Satija H. Stress Distribution of Posts on the Endodontically Treated Teeth With and Without Bone Height Augmentation: A Three-Dimensional Finite Element Analysis. J Conserv Dent 2015;18(3):196‐199.7.Archangelo CM, Rocha EP, Anchieta RB, Martin M Jr, Freitas AC Jr, Ko CC, Cattaneo PM. Influence of Buccal Cusp Reduction When Using Porcelain Laminate Veneers in Premolars. A Comparative Study Using 3-D Finite Element Analysis. J Prosthodont Res 2011;55(4):221‐227.8.平井義人,清野栄治,中沢祐一,高橋一祐,石川達也.ポーセレンラミネートベニア修復の臨床観察.接着歯学 1996;14(2):84‐98.9.内山徹哉.顎顔面に調和する咬合高径・咬合平面の設定 ─Maxillo-facial Analysis法について─.QDT 2014;39(1):79‐93.図7f~h 装着後5年経過時。大きな問題には至っていない。hfg

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る