YEARBOOK 2019 歯周組織再生療法のすべて
1/6

YEARBOOK 2019刊行にあたって 歯周組織再生療法は,今なおゴールドスタンダードといわれる自家骨移植をはじめ,GTR,GBR,PRP,EMD,そしてFGF-2と,材料や術式の発展とともに広く応用されるようになってきた.「歯を残す」という保存的な志向が高まる現在,多くの器具の開発・改良が進み,より侵襲の少ないアプローチも可能となり,今まで保存不可能と思われた歯も保存できるようになってきている.しかし,材料や器具があれば良好な結果が得られるわけではなく,歯周基本治療などの初期治療がきちんと行われることが前提となり,また本法を臨床応用した際には,その技術力も重要となるだろう. そこで本別冊では,PART1で歯周組織再生療法の変遷の紹介とともに歯周基本治療の重要性について喚起いただき,PART2で著者それぞれが考える適応症の判断基準や,使用器具・材料,術式,そして治療の実際について解説していただいた.総勢19名(17論文)の著者による歯周組織再生療法の多様なアプローチをご覧いただくことで,読者諸氏の明日の臨床の一助となることが期待される.ザ・クインテッセンス編集部メニューから該当誌を選ぶ2アプリを起動すると,メニュー画面が起動します.見たい動画の掲載誌を選択します.QuintMobile?別冊the QuintessenceYEARBOOK2019Quintessenceカメラ画面が起動しますので,これを「QuintMobile」マークのついたページにかざすと動画が起動します(再生開始まで,数秒かかります).3のついた写真にかざすアプリをダウンロード1本サービスは,iPadほかタブレット端末でもご使用になれますが,iPadでご利用の際はアプリ検索時の設定を「iPhoneのみ」としてください.●iPadでご利用の際の注意点※iOS9の場合iPhoneをご利用の方は,App Storeにて「QuintMobile」(無料)を検索し,インストール.Androidをご利用の方は,Google Playにて「QuintMobile」(無料)を検索し,インストール.QuintMobile検索※動画閲覧方法の詳細は小社HP内「QuintMobileの使い方」をご覧ください.https://www.quint-j.co.jp/web/AR_DL/verup.php「QuintMobile」は無料ですが,動画再生にデータ通信料が発生します.パケット定額サービスでのご利用を推奨します.なお,本書掲載の動画閲覧サービスの提供は,本書の販売終了等により予告なく終了する場合がございますので,あらかじめご了承ください.「QuintMobile」(3.0.1)誌面で紹介している症例やテクニック等の動画閲覧サービスのご案内[動画の閲覧方法]

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る