これからのデジタル歯科がわかる本
2/8

abababab図3a、b Dentsply Sirona社のクラウド型ソリューション「DS CORE」が注目を集めていた。日本においても2023年4月に運用開始されている。図4a、b Straumann社のクラウドシステム「Smilecloud」も興味深い。治療計画に携わるすべてのメンバーが共通プラットフォームを活用して情報共有することにより、チームワークが強化され、コラボレーションワーク可能な点が魅力である。図5a、b Amann Girrbach社のクラウドシステム「AG.LIVE」。共通プラットフォームで患者症例の一元管理が可能。登録済みの機器やソフト、材料の最新情報の把握が可能となり、Ceramillユーザーにとっては特に便利なプラットフォームになるであろう。図6a、b 3Shape 社の他社と連携できるクラウドシステム「LMS」。左から2番目は3Shape Japanの濱田将人社長。17各社クラウドシステム(図3〜6)IDS2023現地レポート三輪武人、今田裕也、木村健二

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る