巻頭特集Part2 ◆ ◆ ◆43場前後でのアライナー出荷数の伸び率が大きく変化していることに気がつくであろう(図1). そして,筆者もその魅力に取り憑かれた1人である.もちろん使用するのに慣れることは不可欠であるが,その使用感の違いは各社特徴があるため,用途や使用方法など自分に合ったアライナーを選択することをお勧めする.図1 Align Technology 23年のファイナンシャルグラフにアライナー患者等を重ねたグラフ.2015年iTeroエレメントの販売と同時期にアライナー症例数が世界的に飛躍的に伸びた.アライナー矯正治療がIOSとデジタル矯正のパラダイムシフトになったのは間違いない.JAID(Japanese Academy for International Dentistry) 常務理事,EN大阪 理事,Invisalign公認ファカルティ,InvisalignGPアドバイザリーボードメンバーながお歯科クリニック(京都府)院長ICOI(International Congress of Oral Implantologists) 指導医,長尾龍典 (Nagao,Tatsunori)1.はじめに このコロナ禍においても,アライナー矯正治療の躍進は先生方の記憶に新しいことであろう.マスクをしている間に矯正治療をしたいという世論の後押しもあるが,この躍進の影には口腔内スキャナー(Intra Oral Scanner,以下IOS)の登場が欠かせない.Align Technologyの公式データを見ても,IOSの登巻頭特集Part2各症例における口腔内スキャナーの活用方法(矯正・アライナー編)アライナー矯正治療における口腔内スキャナーの活用方法
元のページ ../index.html#7