ジャパニーズ_エステティック_デンティストリー_2023
4/6

Anterior esthetic restorative treatment with material selection for long-term predictability北原信也TEAM東京 ノブレストラティブデンタルオフィス東京都中央区八重洲2-5-6 KBYビル 2FNobuya Kitahara,DDS,PhDTeam Tokyo Nobu Restorative Dental Office 審美修復治療において、一度手に入れた審美を永遠に自分のものにしたい患者と、予知性の高い修復治療を行いたい私たち施術側の気持ちは、一致した永遠のテーマといえよう。しかし、どんなにテクニックを駆使して基礎治療から行ったとしても、最終修復装置として選択したマテリアルの劣化による審美障害は起こってしまう。私たちは少なくともできるだけ長い期間においてその審美を担保すべく、特に補綴修復治療を行う際のマテリアルについては最良の選択をすべきと考える。 本稿では、予知性の高い審美を獲得して経年的な劣化を最小限に抑えることを考慮して選択したマテリアルによる前歯審美修復治療の1症例について考察する。37THE JAPANESE JOURNAL OF ESTHETIC DENTISTRYISSUE 2023はじめに経年的予知性を考慮しマテリアルを選択した前歯審美修復治療Anterior esthetic restorative treatment with material selection for long-term predictability

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る