一語文「これちょうだい」「ママねんね」「ママ」「パパ」「ブーブ」9(すりつぶし機能獲得期)➡46ページ参照 ぱくぱく期 離乳食完了期(自食準備期)➡50ページ参照 かみかみ期 離乳食後期 歯ぐき食べ期/歯食べ期 6歳以降~ 普通食期 12歳ごろ永久歯列の生後9~11ヵ月ごろ手づかみ食べが始まる生後12ヵ月ごろ~生後12~18ヵ月ごろ自分でコップをもって飲む/スプーンを使って食べようとする生後18ヵ月~6歳ごろスプーンを使う/ペングリップで食具をつかむ二語文唇を閉じて咀嚼ができるようになる箸などの食具を上手に使えるように4、5歳ごろまでにパタカ行、6歳ごろまでにサ行やラ行の構音が完成する6歳ごろ~前歯交換期臼歯交換期なってくる完成乳臼歯萌出期 ➡26ページ参照幼児食期 ➡57ページ参照下顎乳側切歯萌出上顎乳側切歯萌出伝い歩き上下顎乳犬歯萌出上下顎第一乳臼歯萌出ひとりで立つ上下顎第二乳臼歯萌出歩く走るボールを蹴るジャンプする いきます ※あくまでも目安です。子どもによって成長の度合いは異なります。
元のページ ../index.html#2