Q&Aでわかる 専門家が作った患者さんのためのインプラント治療ガイド
6/6

6章 患者様へのお願い! これだけは必ず守ってね課税所得金額194.9万まで329.9万まで694.9万まで899.9万まで1,799.9万まで3,999.9万まで4,000万以上※課税所得金額は1,000円未満国税庁.No.1120医療費を支払ったとき(医療費控除).2021年9月1日.https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1120.htm(2022年7月15日アクセス)所得税の端数切り捨て 確定申告を行うことで、➊所得税の還付と、➋翌年度の住民税減額を受けることができます。生計が一緒ならば医療費を夫婦で合算してどちらからでも申告ができます。医療費控除額は「実際に支払った1年間の医療費総額-10万円」です。たとえば、年収500万円の方が2本のインプラント治療(計100万円)を受けた場合、医療費控除による所得税の還付額は(100万円-10万円)×20%=18万円となり、住民税は(100万円-10万円)×10%=9万円が減額されます。78課税所得金額税率5%10%20%23%33%40%45%一律住民税税率10%インプラント治療を受けたら、医療費控除の申告を忘れずに!確定申告をすれば1年間で最高200万円までの医療費控除を受けることができます。6-7

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る