●ケース4・ほかのスタッフを退職させてしまう現状スタッフ8名、開業して10年目の歯科医院です。ここ2〜3年スタッフの定着率が悪く、常に求人をしているような状況です。特に歯科衛生士の離職者が多く困っています。歯科衛生士は正職員が3名、パートが1名です。開業から順調に伸びてきたのですが、離職者が増えたここ数年は、横ばいになっています。退職が増えたタイミングで、何がきっかけだったか考えてみました。思いあたることが2点あります。1つ目は開業時からリーダー的な役割でいた歯科衛生士が、結婚に伴う転居のために退職したことです。2つ目は、スタッフルームを改装したことです。よりよい人材を確保するためにスタッフルームを使いやすくキレイにしました。しかし、これらが影響しているとは思えません。最近になって原因がわかりました。退職が決まっている入職したばかりの歯科衛生士から「Aさんと仕事を今後も一緒にするのは難しい」という申し出です。このAさんは、開業時からいるスタッフで仕事は無難にできるのですが、口調が厳しいことは少し感じていました。また、忙しくなると不機嫌になります。新人には特に厳しく指導します。Aさんと何があったか詳しく聞いてみると「親切に教えたのに、こんなこともできないのか」や「覚える気があ 新人はすべて敵です118歯科医院の お悩み 相談実例集
元のページ ../index.html#4