矯正YEARBOOK2023
2/6

図2a  治療開始後3か月後,上顎 .016SSワイヤーに変更してレベリングを継続した.特集 成長期の過蓋咬合を考える 第Ⅰ部 スタディグループによる症例提示臨床家のための矯正YEARBOOK 2023022図2b  治療開始後6か月後,下顎ブラケットを装着し, .017×.025マルチストランドワイヤーにてレベリングを開始した.図2c  治療開始後18か月後,上顎に引き続き,下顎にも .016×.022SSワイヤーを装着した.図2d  治療開始後29か月後,上顎 .017×.025SSワイヤーに変更した.図2e  治療開始後39か月後,下顎 .017×.025SSワイヤーに変更した.てレベリングを継続した(図2a).治療開始6か月後:下顎ブラケットを装着し,.017×.025マルチストランドワイヤーにてレベリングを開始した(図2b).

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る