1章 口腔の診査・診断における確認事項
1 SOAPによる情報収集
2 健康調査票・問診票から得られる情報(Subjective symptomsの聴取)
3 医療面接から得られる情報(さらなるSの聴取)
4 診察・検査から得られる情報(Objective symptomsの診断)
5 診断(Assesment)
2章 ケースで詳解 診断力が身につく・高まる実践アドバイス
~Step by Stepで考えよう~
■本章の見方
2-1 キーワード「歯」「痛い」の訴えにみられる特徴とその対応
2-2 キーワード「歯」「痛い」「腫れる」の訴えにみられる特徴とその対応
2-3 キーワード「舌」「口」「あご」「痛い」の訴えにみられる特徴とその対応
2-4 キーワード「歯」「違和感」の訴えにみられる特徴とその対応