必ず上達 矯正臨床
4/8

3. 基本テクニックを身につけようCHAPTER 3図5a プライヤーとワイヤーが直角になるようにワイヤーを把持し,左手の親指で直角に曲げる.図5b 次に直角に曲げた部分の約6〜8mm上方を曲げる方向をプライヤーのラウンド(丸いほう)がくるように把持する.図5e プライヤーの角の部分を使って基本線に合わせて直角に曲げる.図5d 基本線よりプライヤーの厚みに相当するやや上方をプライヤーで把持する.この時プライヤーの幅を考えて曲げることで基本線が合うように注意する.図5c プライヤーのラウンドの部分を利用して横の線と平行になるまでループを曲げる.67

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る