日本顎関節学会学術用語集
4/6

1.本学術用語集は,2010年7月~2017年6月にかけて,一般社団法人日本  顎関節学会用語検討委員会を中心として編集されたものである.本学術用  語集に収載の用語は,教育・論文執筆・学会誌投稿などの際に使用する学  術用語である.2.本学術用語集では,顎関節や咀嚼筋を中心として顎顔面領域に疼痛や機能  障害を引き起こす疾患あるいは障害,さらにはそれらの鑑別疾患の検査・  診断・治療の教育,研究および臨床に必要と判断される用語について収録  した.3.収載の用語1,565語は,五十音順に配列し,通し番号を付して実用性を高めた.4. 一用語についての解説は,①見出し用語,②用語の読み,③用語の英語表記,④用語の定義・解説とした.見出し用語は,ゴシック体として視認性を高めた.5.「→」で参照先の用語を示した.すなわち,→で示した用語のほうが優先して使用すべき用語であるか,あるいは上位に位置する用語であることを示している.6.見出し語に関連の深い関連語に関しては,見出し語とその関連語を一度に  理解できるよう便宜を図るために,関連語には用語番号を付記せずに五十  音順に1字下げて並記した.7.括弧の用い方は次のとおりとした.  ①〔 〕内は,省略してもよい文字を示す.   例)顎変形〔症〕,顎関節〔雑〕音  ②( )内は,その前の文字と置き換えてよいものあるいは前の語の説明,   限定を示す.   例)仮(偽)性球麻痺,外側極(下顎頭の)8.使用漢字は,近年の漢字政策および新しいJIS漢字などに鑑みて,いわゆ  る正字体を採用することとした.  例)頬→頰,頚→頸,弯・湾→彎9.索引には用語番号を付した.索引として挙げた用語は,①見出し語,②同  義語,③英語表記,④解説文中で使用された歯科用語である.10.人名は原則としてカタカナ表記とした.  例)イーグル症候群,コステン症候群11.いくつかの英語略語はそのまま英語表記とした.  例)QOL,SUNCT症候群12.複数の意味合いをもつ用語に関しては,①_________,②_________,  ③_________として,解説項目を併記する体裁をとった.13.解説は原則として1文目を体言止めとし,表現の簡明化を図った.凡例8

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る