考えるエンドドンティクス
5/6

098Part 3【問題1】 根尖性歯周炎によって根尖周囲組織の破壊が進行した患歯に咬合性外傷が加わった場合にエックス線写真に現れる特徴はどれか.2つ選べ.a:歯根の弯曲b:歯根膜腔の拡大c:根尖部側方の透過像d:根尖周囲透過像の根尖側への拡大e:根尖周囲透過像の歯冠側への拡大【問題2】 根管長測定について正しいものはどれか.1つ選べ.a:手指の感覚が一番正確であるb:生理学的根尖孔と根管の最狭窄部は一致しているc: 根尖孔が大きく破壊されている場合,測定値が安定しないことがあるd: 電気的根管長測定器の値は感染根管治療時よりも抜髄時に安定しているe: 作業長は拡大により徐々に短くなるためファイルを交換するたびに測定する【問題3】 実体顕微鏡(マイクロスコープ)の利点について正しくない項目はどれか.2つ選べ.a:根尖孔の確認b:穿孔部の明示c:歯根破折の発見d:細い根管の探索e:弯曲根管の根管形成【問題4】 ファイリング運動(大きい上下動のストローク運動)により根管形成を行った場合に生じうるトラブルはどれか.2つ選べ.a:レッジb:ジップc:目詰まりd:ファイルの破折e:ストリップパーフォレーション【問題5】 ファイルを90°以上の角度でねじって根管形成を行った際に生じるトラブルではないものはどれか.2つ選べ.a:レッジb:目詰まりc:術後疼痛d:ファイルの破折e:ストリップパーフォレーション【問題6】 ステンレス製ファイルがNi-Tiファイルより劣っている項目はどれか.1つ選べ.a:コストb:穿通性c:強度と耐久性d:プレカーブの付与e:ファイルのしなり度【問題7】 Ni-Tiファイルがステンレス製ファイルより劣っている項目はどれか.すべて選べ.a:コストb:穿通性c:強度と耐久性d:プレカーブの付与e:ファイルのしなり度【問題8】 根管のフレアー形成が不十分な場合に生じるトラブルはどれか.2つ選べ.a:再感染b:レッジc:歯根破折d:ストリップパーフォレーション【問題】

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です